SSブログ

おっぱい足りてないかも [おっぱいの話]

二号♂を除き
子供たち完全母乳で育てました(現在進行中)

二号♂は残念ながら
2~3ヶ月のときにしばらく飲ませられなくなって
そのままミルクに切り替えたんですよね

母乳のよさは皆さんご存知のとおり
赤ちゃんのために準備されたものですから
赤ちゃんにベストなものでできているんです

出かけるときも荷物にならないし
経済的にも負担になりません

アメリカの粉ミルク、エンファミルを飲んで
赤ちゃんが亡くなったっていう事故が少し前にありました
日本でも放射能汚染で粉ミルクからセシウムが検出されました
人工的に作っているものは必ずしも安心とはいえませんよね

ぜひ健康なお母さんのおっぱいを飲ませてあげて欲しいです


かくいう私ですが
最近おっぱい足りてない?って思うんですよねー
五号♂100日過ぎまして
やたらとぐずることが増えた気がします

風邪気味なのもあるのかも
話しかけると笑うからおっぱいだけじゃないんだろうけど
夜なかなか寝ないのは昼夜逆転のせいだろうけど
夜中授乳後もなかなか寝てくれないのは
うんちのせいもあるけど

もともと張るおっぱいじゃなくて
挿し乳に近いんだけど
最近出が悪い?
寝不足のせいかなー

なんて

ここでおっぱい不足と判断して
ミルクを足すのは諦めが早い

その分おっぱい吸わなくなるから
ますます母乳が作られなくなっちゃいます

赤ちゃんの体重がちゃんと増えているかが
問題なわけです
それは後日検診のときに相談するとして

桶谷式の母乳が足りている目安を参考にしましょう

 ①一日に8回以上飲んでいるか
 ②しっかりとぬれたオムツが6枚以上あるか

オムツは紙おむつだとわかりにくいけど
重さをみて判断してみてください

うちはクリアーしてるかな?


赤ちゃんがぐんぐん成長する時期に
体の変化についていけず
赤ちゃんがなにかサインを出しているのかもしれません
考えてみればみんなそういう時期があった気がします

おっぱい不足だとすぐに諦めてしまわずに
ぐずぐず赤ちゃんに気長に付き合ってみましょう

あっ私か。




タグ:母乳
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

免疫力を高めて風邪を引きにくい子供に [健康メモ]

免疫力といえば昨日の続き?

ではありませんのでご安心を


寒い季節
子供ってすぐ風邪ひきますよね

うちの場合
うちでも外でも集団生活なので
一人が風邪引けば程度の差はあれ
全員に回っていきます。

特に年齢の低い子達は
年中鼻風邪引いてるんじゃないかというくらいです

たかが鼻水といって放っておくと
別の病気が起こってきますから要注意です

三号♀は見た目と違い弱い子で
鼻水でてるなと思ったら
咳が出て
あっという間に肺炎おこすような子でした

四号♂は生後2ヶ月から中耳炎を繰り返し苦労しました

東洋医学的に見ると
鼻水が出るのは胃系と肺系が弱いそうです

三号♀が生まれてから
電気治療器を買いました
とにかく痛いところに当てれば効くんですが
東洋医学でいうツボに当てれば効果絶大ということで
少し勉強しましたけど難しい。

とにかくそれを使うと免疫力も上がり
子供が成長したせいもありますが
風邪を引いてもそれほどこじらせなくなりました


子供の免疫力を高め
予防対策として
ツボ刺激は効果がありますよ

免疫力を高める方法としては
爪もみがあります
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが
私も今回調べて
薬指はやってはいけないというのを始めて知った次第です(汗)
全部の指やってました。

興味のある方は
『爪もみ』でググッてみてください
本も出ていますので参考まで載せておきます




そのほか指の間の股の部分を
つまむように刺激するという方法もあります

どちらも子供たちは痛がって嫌がりますが
隙を見てやってます
私の力が強すぎるんだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

鼻くそ健康法 [日記]

汚い話ですが

子供って4~5歳くらいになると
必ず鼻ほじった指を口に入れます
(うちだけだったらごめんなさい)

ちょっと前に子供に買ってあげた本の中に
鼻くそを食べると免疫力が高まると書かれていたのを見て
半信半疑で笑ってしまいましたが
あながち嘘ではないのかも

もちろん本に載っていたくらいだから
事実に基づいているのだろうけど
(実際オーストリア医師の実験結果らしい)

鼻をほじる行為もストレス解消になるだったかな
しかもティッシュとかじゃ届かない部分があるので
指を使います。そして指できれいに取れると
達成感とか得られて幸せな気分になるんだって

『鼻をほじって幸せに
食べて健康に』


う~ん

汚い


でも子供がやってたら

おぉ 今幸せを求めているのか
よしよし 免疫力つけて健康になれ~(爆)


そこまで思えなくても
一時的なものと思って
無下にしからないようにしましょう

ストレスがかかると余計ひどくなる恐れがあります


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。