SSブログ

数える2歳児 [賢く育てる]

2歳4ヶ月の四号♂は数字が大好きで
1~10まで数えられるし読める。

10まで数えたらなぜか11で終わるのが特徴で
言い方が実にかわいらしい^^

実は二号♂も2歳で数字を覚えたし
その後も単語を読むことを自然に覚えた。

別に誰が教えたわけじゃないのに
(聞かれたら答えはしたけど)
まさか覚えるとは思ってなかったから
実はしつこく聞かれてうっとうしかったよー

普通で言えば2歳で数字は早いほうだよね
周りからも頭がいいってよく言われる

実際二号♂は5歳になった今も、同年齢の子と比べて理解が早い。
少し難しい計算もやってのける
漢字もいくつか知っている

四号♂もそうなりそうな予感。

でもこれって特別なことじゃなくて
よく電車好きの子は電車の名前全部いえたり
国旗に興味のある子は世界の国旗覚えたり

たまたまうちの子は数字とか文字に興味があっただけで
そういうのと一緒だよって私はよく言っているんだけど

二号♂が大きくなってきて最近思うのは
勉強ができるってことで褒められるせいか
自信がついて、もっといろんなことやろうとするようになるんだよね
もともとのの性格にもよるかもしれないけど。

勉強道具広げていたかと思うとゲームをはじめ
途中でバスケ遊びで走り回った後ゲームに戻り
兄弟たちの遊びに加わりながらスポーツ中継を見て
本を読み・・・

あれもこれも手を出して
二号♂が家にいるとこっちが目が回るくらい

保育園では物事を急いでやろうとする傾向があると指摘されましたが
全くそのとおり

あれもこれもやりたくて急いじゃうんだよね

でもそのやりたいっていう意欲が伸びる秘訣だと思うんだ
家にいてもじっとテレビ見てるだけとかじゃもったいないよね

だから早い段階から
子供のこれという得意分野を見つけてあげるのが
成功のポイントじゃないかな

多少勉強ができなくても
自信さえあればなんだってできる可能性を
子供は秘めているのです

ちなみに
家にいてもじっとテレビ見てるだけっていうのは一号♀のことで
冬休みの今、毎日飽きもせずテレビばっか見てます。
(夏休みも同様にすごした)

上に兄弟がいる家庭のほうが
小さいうちから経験できる材料がそろってるものですよね
おもちゃや本、お絵かき道具や学習教材なんか
まだ早いからと一号♀に何も与えなかったバカな母親でした(苦笑)
保育園通いだしたのも一番遅かったし・・・

皆さんはお子さんがより小さいうちに
よい刺激を与えてあげてくださいね
あくまで無理強いはいけません


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。